PUブログ

話題のニュースやエンタメ情報からくだらない面白ネタまで、まとめてPick Upしています。

    しんどい(;ω;)
    じわじわと確実に貧しくなっています。。
    年金もいずれなくなりそうですし、未来が不安になってしまいますね。


    お金, 財布, ファイナンス, 現金, 仕事, 人, 手, 男, 金融, バックグラウンド, 白い, レザー

    1 スペル魔 ★ :2022/01/15(土) 21:39:01.72

    給料のうち、いくら貯金すればいいのだろう……誰もが一度は考えたことではないでしょうか。
    しかしお金の事は、人には聞きづらいもの。
    そこで総務省の統計データから、平均像を探っていきます。

    貯蓄(ちょちく、英: savings)とは、蓄えることであるが、経済学においては色々な定義があり、主なものとして以下のものがある。不動産を含めるか、金融資産を含めるかどうかで金額は大きく変わることに注意。 投資を含む:現金・預金・投資(金融資産や不動産など)・年金・保険などにより資産を蓄えること。
    3キロバイト (398 語) - 2021年9月9日 (木) 22:58


    日本人の平均貯蓄率は、なんと「38.7%」。
    総務省の『家計調査家計収支編』(2020年)によると、勤労世帯(世帯主が会社、官公庁、学校、工場、商店などに勤めている世帯)の貯蓄率(黒字率=可処分所得に対する黒字の割合で、
    「黒字÷可処分所得×100」で算出)は38.7%。
    しかしこれは、世帯主の年齢が49.8歳、同居する家族は3.3人、世帯の可処分所得(手取り収入)は49万8,639円の場合です。実際にどれくらい貯蓄に回すことができるかは、年齢・家族構成等のライフスタイルやライフステージによって変わります。

    まず年齢ごとに貯蓄の状況をみていきましょう。

    世帯主30代前半までの勤労世帯(二人以上世帯)の手取り収入は月々46万円ほどです。内、20万円ほどが貯蓄にまわります。手取りが最も増えるのは50代前半で55万7,002円ですが、貯蓄額が最も増えるのは30代後半で23万6,730円となります。

    30代後半のライフステージといえば、子どもの教育やマイホームを見据えて準備をしている頃でしょうか。できるだけ生活を切り詰めて、未来に備える……そんな家族像が見えます。

    一方、定年を迎えて収入も減少する60代以降は、貯蓄額大幅に減って20%代でした。
    収入が限られており、貯蓄にお金をまわす余裕もなくなってきます。足りない分は貯蓄を取り崩して、というライフスタイルになりますから、当然の結果と言えます。

    年齢別に見ていくと、現役世代の貯蓄額は毎月20万円程度、貯蓄率は40%程度です。

    次に、世帯主の収入(額面)別に見ていきましょう。
    世帯主の収入が10万円未満という世帯以外は、どの階層でもプラスとなっています。
    収入があがるにつれて貯蓄率はあがり、収入が「70万~80万円未満」では貯蓄率は50%台です。
    給与の半分は貯金します。その後「給与が増えた分だけ支出も増える」という生活スタイルになりますが、収入が「110万円以上」となると、その分貯蓄率も増える傾向にあります。



    (略)

    二人以上の勤労世帯の貯蓄事情をみてきましたが、では、独身の場合はどうなのでしょうか。

    働いている単身者の手取り収入は平均28万円ほどで、12万円ほどが貯蓄に回っています。
    一方、無職の場合の手取り収入は平均12万円ほどで、毎月、1万6,000円ほどの赤字となります。

    以降ソースにて
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3442c87ac1cf61bcbe009ceb4c950bc3c1d5cf4f
    年収200万円の「おひとり様」に待ち受ける、老後「働かないと暮らせない」の悲劇
    1/15(土) 11:16配信


    ★1 2022/01/15(土) 16:42:23.82
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642243384/


    【【社会】年収200万円の独身に待ち受ける老後がこちら・・・】の続きを読む


    きまぐれクックは、日本の男性YouTuberであるかねこ(1991年〈平成3年〉5月31日 - )が、2016年12月23日に開設したYouTubeチャンネル である。2017年7月より2021年6月初旬までKiiiに所属していた。現在、carry on所属。
    21キロバイト (2,603 語) - 2022年1月10日 (月) 12:05

    キッチン, アパート, ホーム, キッチン, キッチン, アパート, アパート

    設計ミスではなかったとはいえ、金額が金額…
    でも、普通はそこまで頭回らないですよね

    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/01/13(木) 10:00:00.02

    1/13(木) 6:00配信
    J-CASTニュース

    YouTubeチャンネル「きまぐれクックKimagure Cook」の動画より、

     様々な魚介類をさばく動画で人気のYouTubeチャンネル「きまぐれクック」を運営するかねこさんが、1億2000万円もの金額をかけて建築したばかりのキッチンスタジオにとんでもない問題が発生したことを報告した。

    ■「部屋鳴り」がする・・・

     かねこさんは2022年1月9日、YouTubeチャンネル開設当初から約5年の間撮影場所として使用していた、亡くなった祖母の家を離れることを明かした。
    これからは1年半の期間と、1億2000万円もの費用をかけて建築したという自前のキッチンスタジオで撮影することを発表した。
    同日に公開された「ルームツアー」動画では、実際にスタジオを訪れて内装などを紹介していた。

     しかし、1月11日に「緊急事態が発生してしまってキッチンが使えない。」と題した動画が投稿された。かねこさんは、「ちょっと急遽で動画を撮っております」と深刻そうな表情で切り出し、「緊急事態っていうのはですね...」と、スタジオへ移動。「皆さん、気付きませんか? この反響・・・!」と、広い室内空間で音が壁に当たり反響する現象、「部屋鳴り」がすると報告した。「これだけの音が反響するとめちゃくちゃ皆さん疲れちゃいますよね」と述べ、「これは完全に盲点でしたね・・・」とガックリ肩を落とした。

    ◆「全くもって設計のミスなどではない」
     もちろん、これは事前に対策できないわけではない。
    かねこさんは、音を吸収するスポンジやソファー等を配置することによって「だいぶよくなると思う」と説くが、その準備には時間がかかる。そこで、スタジオ内にあるシンク付きの土間作業スペースで魚介類を捌き、火はスタジオで使用し、出来上がった料理を食べる際は和室を使用するというように、撮影シーン毎に場所を移動することで対処すると説明した。

     そして「全くもって設計のミスとかではないんですね。(スタジオに)物がまだ沢山入ってないというのと、天井がもの凄く高いというこの2つが原因かなと思います」と改めて原因を整理し、「これは対応しますので、ちょっと皆さん、お待ちください」と視聴者へ呼びかけた。


    【料理系YouTuberきまぐれクック、1億2000万円かけて建築したスタジオに問題発生】の続きを読む

    当サイトは、エンタメ、話題のニュースに関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    記事・ツイートの削除依頼などは、メール・メールフォームからご遠慮なくお申し付けください。


    当ブログメールアドレス
    pickup.pu.blog◆outlook.jp
    (◆を@に変換して下さい)


    【相互リンク・RSSについて】
    当サイトは、リンクフリーです。
    相互リンク・RSSに関しましては、当ブログを追加後に依頼をお願いいたします。
    確認が出来次第こちらにも追加いたします。

    また公序良俗に違反しているサイトやアダルトサイトまたは、
    管理人がそぐわないと判断したサイトはお断りする場合もございますのでご理解をお願いいたします。


    サイト名・・・PUブログ

    サイトURL・・・https://pickup-rilla.site

    RSSURL・・・https://pickup-rilla.site/index.rdf

    【著作権について】

    当ブログで掲載されている画像及び動画等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
    著作権を侵害する目的または意図は全くございません。
    掲載に問題がある場合は、削除対応をさせて頂きますので
    お手数ですがメール・メールフォームから御一報下さい。

    このページのトップヘ