(出典 p0.piqsels.com)


有名な観光地だからさぞ素晴らしいだろうと期待していくと、アレ…?となる観光地ありますよね。
マーライオンは、え、これが本物?となった記憶があります。




2 リトナビル(光) [US] :2022/09/21(水) 11:09:07.56ID:fvVvkVfd0
札幌時計台
札幌時計台(さっぽろしとけいだい)は、北海道札幌市中央区北1条西2丁目にある歴史的建造物である。重要文化財(1970年6月17日指定)。 正式名称を「旧札幌農学校演武場」(きゅう-さっぽろのうがっこう-えんぶじょう)と称する。現在の通称は「札幌時計台」、もしくは単に「時計台」と呼ばれ、たくさんの観光人が訪れる名所になった。…
20キロバイト (2,920 語) - 2022年9月15日 (木) 00:48

39 ビダラビン(埼玉県) [US] :2022/09/21(水) 11:20:00.93ID:EOBhDNtE0
>>2 でスレ終了

4 ソホスブビル(千葉県) [CA] :2022/09/21(水) 11:09:08.27ID:5XUy4kqC0
マーライオン
マーライオン(Merlion)は、シンガポールにある、上半身がライオン、下半身は魚の像である。材質は全身コンクリート製の波を象った台の上に乗り、口からは水を吐いている。 シンガポールの象徴的存在であり、マーメイドとライオン= Mermaid の maid の部分を lion に置き換えた、英語語彙の造語である。…
7キロバイト (862 語) - 2022年6月15日 (水) 03:00

5 ダサブビル(栄光への開拓地) [EU] :2022/09/21(水) 11:09:31.26ID:jqAq2opl0
札幌市内の観光スポット全般

6 ソリブジン(東京都) [GB] :2022/09/21(水) 11:09:34.03ID:cJlRuV1W0
国内なら札幌時計台
海外ならマーライオン

7 オムビタスビル(茸) [US] :2022/09/21(水) 11:09:48.11ID:DnkiPqMJ0
ナイアガラの滝
期待が大きすぎた

8 バロキサビルマルボキシル(茸) [BR] :2022/09/21(水) 11:10:04.53ID:YWR/1xbs0
通天閣

9 ビダラビン(青森県) [US] :2022/09/21(水) 11:10:15.32ID:lUSqVJmz0
札幌

12 アバカビル(茸) [ES] :2022/09/21(水) 11:10:46.83ID:vqD782oL0
大阪城の中

13 ペラミビル(ジパング) [US] :2022/09/21(水) 11:11:06.66ID:+WeNRyiR0
西武遊園地のレトロ街

15 ファビピラビル(神奈川県) [US] :2022/09/21(水) 11:11:41.88ID:L1My/Y890
>>13
これ、ディズニーレベルを期待してはいけない

17 アメナメビル(東京都) [CA] :2022/09/21(水) 11:11:49.09ID:uY4FEC250
遠野のカッパ淵はガチ

18 メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [US] :2022/09/21(水) 11:11:50.44ID:UP7qGS5V0
千本鳥居

20 ファムシクロビル(大阪府) [US] :2022/09/21(水) 11:12:55.89ID:rjfahKWl0
茨城から長距離ドライブの理由作りにキリストの墓に行こうかちょっと迷ってるw

21 エルビテグラビル(ジパング) [US] :2022/09/21(水) 11:13:03.06ID:g5QptOKv0
名古屋城なんかコンクリートだった

22 アデホビル(東京都) [KR] :2022/09/21(水) 11:13:10.74ID:KQTUyDl80
人工物はだいたいしょぼい

26 レテルモビル(ジパング) [JP] :2022/09/21(水) 11:14:04.80ID:ZDV0/bhr0
>>22
これだ

23 ポドフィロトキシン(岩手県) [DE] :2022/09/21(水) 11:13:15.30ID:CYgpJFQk0
新宿ゴールデン街

25 ダサブビル(やわらか銀行) [DE] :2022/09/21(水) 11:13:32.52ID:8TgUrOyf0
寺社仏閣はそこそこ名が通ってても小っこいところがあるよね
柴又帝釈天とか寺自体はなんてことないしな

27 ラルテグラビルカリウム(茸) [CZ] :2022/09/21(水) 11:14:48.40ID:XFZ3TygA0
これは鳥取砂丘

28 ファムシクロビル(大阪府) [US] :2022/09/21(水) 11:14:56.20ID:rjfahKWl0
原爆ドームはどう?関東から下道で行く価値ある?

43 エトラビリン(SB-iPhone) [ニダ] :2022/09/21(水) 11:20:50.56ID:hjgNowEY0
>>28
原爆ドーム単体ではどうかと思う
宮島と呉の大和ミュージアムをルートに組み込めば満足度は高いぞ

32 ファムシクロビル(茸) [ニダ] :2022/09/21(水) 11:15:32.74ID:HuvjkcLf0
時計台は有名すぎて逆に楽しみだったけど行ってみたら時計の構造の解説とかめっちゃ面白かったよ

33 ジドブジン(静岡県) [ニダ] :2022/09/21(水) 11:15:35.03ID:NnhLWdTV0
レンガ倉庫

34 ビクテグラビルナトリウム(岡山県) [CN] :2022/09/21(水) 11:16:51.82ID:TwAckbjN0
はりまや橋
橋?ってなる

35 エトラビリン(SB-iPhone) [ニダ] :2022/09/21(水) 11:17:16.25ID:hjgNowEY0
はりまや橋だな
なんなのアレ?

45 アデホビル(東京都) [US] :2022/09/21(水) 11:21:39.65ID:3F0JnXOp0
>>35
はりまや橋だよ

40 ラルテグラビルカリウム(茸) [US] :2022/09/21(水) 11:20:03.69ID:7Ra48eiH0
マーライオン

41 ダクラタスビル(東京都) [ヌコ] :2022/09/21(水) 11:20:04.33ID:ioUsIHFx0
ヨーロッパは最初イタリア観光した後行くと教会も街もどれも縮小コピーにしか見えなくなる

42 ミルテホシン(埼玉県) [SA] :2022/09/21(水) 11:20:43.31ID:zbIU9vGq0
川越時の鐘

44 パリビズマブ(茸) [US] :2022/09/21(水) 11:21:30.32ID:W1BxKetb0
京都の一条戻り橋と晴明神社

46 ザナミビル(神奈川県) [IT] :2022/09/21(水) 11:22:13.35ID:5e3SXwio0
はりまやばし

47 ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US] :2022/09/21(水) 11:22:25.48ID:b7thJzR00
長崎の眼鏡橋、札幌の時計台、博多の中州

49 アシクロビル(長野県) [CA] :2022/09/21(水) 11:22:44.72ID:F/1BLD350
善光寺

50 オセルタミビルリン(愛知県) [US] :2022/09/21(水) 11:23:47.18ID:v6aOEbpA0
はりまや橋
すぐ近くのビジホにとまって、フロントではりまや橋どこですか?って訊いたら
アレって指さされて、え?w ってなった