PUブログ

話題のニュースやエンタメ情報からくだらない面白ネタまで、まとめてPick Upしています。

    タグ:パワハラ


    いい歳した大人が中学生のいじめみたいな事して本当に情けない。
    遺族の方の気持ちを思うと言葉が見つかりません。

    1 minato ★ :2022/06/21(火) 14:09:33.50

    (出典 i.imgur.com)



    〇殺の原因は“上司からのパワハラ”か 遺族が住宅建設会社を提訴
    2022年6月20日(月) 18:00
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/74987?display=1
    青森県八戸市の住宅建設会社に勤務していた40代の男性が4年前に自*たのは上司からのパワーハラスメントが原因だとして、遺族が20日会社に損害賠償を求める訴えを起こしました。

    訴えを起こしたのは住宅建設会社「ハシモトホーム」に勤めていた当時40代の男性の妻と子ども、合わせて3人です。訴状などによりますと、男性は青森支店で営業を担当していた時に、上司から営業成績について口頭やメールなどで日常的に叱責を受けるようになりました。また、会社の新年会で表彰状として病状を現す「症状」と書かれた文書を渡され、精神的に追いつめられた男性は2018年2月に自ら命を断ちました。

    男性は青森労働基準監督署の調査で当時、重度のうつ病だったとして、2020年12月に労災を認定されています。会社側は「亡くなったことへの法的責任はない」とする一方、遺族はパワーハラスメントが自○の原因だったとして、会社と社長に対し8000万円あまりの損害賠償を求めています。

    ※遺族の代理人 川村遼平 弁護士
    「パワーハラスメントは決して個人ひとりの問題ではない。それが放置されてしまわないようにすることが大事」

    提訴を受けて、ハシモトホームは「訴状を受け取っていないので回答は差し控える」とコメントしています。


    (出典 newsdig.ismcdn.jp)



    【【胸糞】住宅建設会社「ハシモトホーム」社員、パワハラ原因で○殺→新年会で渡した嫌がらせの賞状が酷すぎる…】の続きを読む


    2019年1月15日閲覧。.  金子雅臣『パワーハラスメント なぜ起こる? どう防ぐ?』《岩波ブックレット No.769》2009年、ISBN 978-4-00-009469-6。 メンタルヘルス/ハラスメント カスタマーハラスメント ソーシャルメディア・ハラスメント ブラック企業 安全配慮義務 クラッシャー上司
    52キロバイト (8,227 語) - 2022年3月3日 (木) 08:36
    >>1の主張はわからんでもないが、有給にするか確認してくれるのは普通にパワハラではないしいい上司だと思うなあ

    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/30(水) 07:43:08.636 ID:4g/T1K6k0.net

    規則では有給は事前申請なんだが課長が気を利かせてか取らせてくれる
    でもぶっちゃけ病欠すんならついでに有給消化しろよ?って圧力だよな
    みんな有給にして貰ってるらしくて一人だけ断りづらいし


    【会社で病欠の連絡入れる→上司「有給にするか?」→これってパワハラだよな?】の続きを読む

    このページのトップヘ